予防接種
混合ワクチン
ワンちゃんやネコちゃんを伝染病から守るためのワクチンです。
伝染病の中には、重篤な症状を引き起こすものもあるため、ぜひ予防を行いましょう。
狂犬病ワクチン
ワンちゃんにとって接種が義務付けられているワクチンであり、人を守るためのワクチンでもあります。
海外では、毎年多くの人が狂犬病で亡くなっているため、必ず接種しましょう。
フィラリア予防
蚊を媒介して感染する寄生虫で、心臓に寄生すると駆虫が非常に困難になります。
予防薬を使用することで、ワンちゃんやネコちゃんを守ることができます。
おおよその予防期間は4月~12月です。
ノミ・ダニ予防
草むらなどに潜んでいる寄生虫で、皮膚から吸血し、人にも感染することがあります。
寄生されるとかゆみだけでなく、重度の皮膚病やほかの病気を引き起こす原因にもなるため、予防が重要です。
予防手術(避妊・去勢)
ワンちゃんやネコちゃんは、発情のたびに大きな負担がかかります。
また、高齢になると命にかかわる生殖器の病気も増え、緊急手術が必要になることもあります。
将来を考え、若いうちの予防手術をおすすめしています。
セット検査
当院では、健康診断のためのセット検査を通年で実施しております。
また、季節ごとに予防薬などと組み合わせたお得なセットパックもご用意しています。
詳しくは、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
健康診断
当院では、定期的な健康診断をおすすめしております。
健康なときに基礎データを取っておくことで、その後の病気の早期発見につながります。
検査内容によっては、お預かりし、お昼の時間に検査を行う場合がございます。
健康診断は、血液検査が基本となります。
また、オプション検査をセットで実施すると、割引価格が適用されます。
※検査には、8時間以上の絶食が必要です。
シングルコース
まだ若い子の基礎データを取るのにおすすめのコースです。
肝臓や腎臓などの基本的な項目をしっかり含んでいます。
ダブルコース
少し体調が気になり始めた子におすすめのコースです。
詳しい肝臓検査やホルモン検査などが追加されています。
トリプルコース
年齢を重ね、健康管理がより重要になってきた子におすすめのコースです。
詳しいホルモン検査や心臓検査などが追加されています。
オプションコース
以下のオプション検査を追加できます。
- レントゲン検査(胸部・腹部)
- エコー検査(心臓・腹部)
- 尿検査(スティック検査・染色検査)
- 便検査(直接法・浮遊法)
整形外科健診
以下の検査を行います。
- 問診
- 身体検査
- 歩行検査
- 血液検査
- レントゲン検査
※歩行検査では、ビデオ撮影を行います。
※レントゲン検査は、四肢の関節を中心に撮影します。
※正確なレントゲン検査を行うため、鎮静処置が必要になることがあります。必ず事前にご相談ください。
歯みがき教室(予約制)
人と同じように、ワンちゃんやネコちゃんにとっても、歯の健康は寿命に関わるほど重要です。
最も効果的なのは歯ブラシを使った「歯みがき」ですが、なかなか難しいものです。
そこで当院では、「歯みがき教室」や「歯みがき相談」を実施しております。
※各種料金の詳細は、スタッフまでお問い合わせください。